スマホアプリ リリース済み作品

CatalystBlack イーブンタイドのルールと立ち回り方

Catalyst Black ロゴ

こんにちは!Spyksゲームブログ管理人のUGです。
CatalystBlackのイーブンタイドのルールがわかってきました。
特にルール説明がなく、年明けにいきなりルール変更があったり、まだまだルールが変わる可能性があります。
1/22時点でのルールと立ち回り方がわかってきたのでご紹介したいと思います。
⇒0.17Patchでのルールをご紹介します。
今回のアプデにより前哨基地を占領することがより重要になりました。

カタリストブラックの記事をほかにも載せています。気になる方はこちらから!

イーブンタイドの基本的なルール

イーブンタイドは2チームに分かれて戦うモードです。
カタリストブラックの中で、1戦にかかる時間が最も長く、このゲームのメインとも言えるモードです。
イーブンタイドに勝利する方法は、相手チームより先に30,000ポイントをためることです。
(以前までは、30,000ポイントためてから相手のポイントを削り合い、先に相手のポイントを0にしたら勝ちというルールでしたが、長すぎるということで変更になりました。)
ゲーム中に画面上部の青と赤のバーで両チームの獲得ポイントを確認することができます。

上部にある青と赤のバーでお互いのチームの獲得ポイントを確認できる
画面上部にある青と赤のバーでお互いのチームの獲得ポイントを確認できる

イーブンタイドでのマップの見方

イーブンタイドプレイ中に画面の左上に表示されているマップで、さまざまな要素を確認することができます。

下記のマップを拡大したものを使ってご説明します。
赤枠で囲まれている6つのポイントはガーディアンが前哨基地です。
基本的にはこの基地を占領しあうことでポイントを獲得していきます。
自分の基地を守りつつ、相手の基地を奪いましょう!
赤枠で囲まれているうち、左下と右上の大きいアイコンはインペリアルガーディアンで通常のガーディアンよりも強いガーディアンです。
インペリアルガーディアンはひとりで倒すことは難しいので、状況に応じて仲間と協力して倒しに行きましょう。

黄色の枠はオーバーシーアの位置を示しています。
オーバーシーアは各チームが20,000ポイントに達したタイミングでそれぞれ出現します。
倒すと5000ポイント獲得できるので一発逆転が狙えます。
また、倒さなくても一定割合のダメージを与えると段階的にポイントがもらえます。
勝っているチームのオーバーシーアが先に出現するので、倒されて逆転されないようにマップを確認するようにしましょう。

黒枠はドレッドノートとキーパーです。
ドレッドノートは倒すことでダブルダメージバフを獲得できます。
キーパーは倒すとハーベストコアを落とします。

イーブンタイドのマップを拡大して表示
プレイ中に左上に表示されているマップを拡大して表示しています


復活地点の選択について

イーブンタイドではリスポーン地点を自分で決めることができます。
下記の通り、リスポーン待機中に左上のマップから自分がリスポーンする位置を選択できます。
マップ上で自チーム色の丸の部分をタップすることでリスポーン位置を変更できます。
リスポーン位置は自チームが占領している前哨基地の付近が選択可能です。

リスポーンポイントは選択可能
リスポーンポイントはマップ上で選択可能

イーブンタイドのポイントの稼ぎ方

イーブンタイドは30,000ポイントを先にためたチームが勝ちということを最初にお伝えしました。
では、どのようにポイントを稼げばよいのかということをご紹介します。

相手を倒す

戦いの中で相手を倒すことでポイントを獲得することができます。
最もシンプルなポイント獲得方法です。

ハーベストコアを回収して自チームの前哨基地に持ち帰る

ハーベストコア保持中はキャラの上にフラッグと保持中のハーベストコアの数が表示されています。
ハーベストコアはキーパーを倒すか、フィールドに落ちているものを拾うことで獲得できます。

ハーベストコア保持中はキャラの上に保持しているコアの数が表示される。
キャラの上の数字で保有しているハーベストコアの数がわかる

前哨基地を占領する(保持し続ける)

前哨基地を保持しておくことはポイントを獲得できるだけでなく、リスポーン地点を増やすという点でもメリットがあります。
特にファイナルハーベストが開始されると、基地保有で得られるポイントが2倍になるので、積極的に基地を奪うようにしましょう。
特に中央の前哨基地は他の前哨基地の2倍の保有ポイントをもらえるので、優先して確保するようにしましょう。

ワイルドサージに勝利する

イーブンタイドではプレイ中に4つのイベントが発生します。
ワイルドサージは最初に開催されるイベントです。
ワイルドサージは制限時間終了時に指定された前哨基地を保持していたチームの勝利となります。
どの基地が指定されているのかは、マップで確認することができます。(指定の基地は丸で囲まれています。)
開催されたら指定された基地に向かいましょう。

ワイルドサージで指定された前哨基地はマップ上で丸で囲まれている。
左上のマップで丸で囲まれている前哨基地がワイルドサージで指定された基地

ワイルドムーンで勝利する

ワイルドムーンは2番目に開催されるイベントです。
ワイルドムーンでは、マップ上のどこかにフォールン・スターが出現します。
フォールン・スターは近くにいることでゲージをためることができます。
ゲージをため切るとフォールン・スターが獲得できます。
フォールン・スターは順番にいくつか出現するので、マップをよく見て移動するようにしましょう。
丸で囲まれているマークがフォールン・スターの場所になります。
最終的にフォールン・スターを多く獲得したチームの勝利です。
フォールン・スターの近くでは視界が狭くなるので、敵の襲撃には注意が必要です。

ワイルドムーンではフォールン・スターの近くに行きゲージをためよう。
ワイルドムーンではフォールン・スターのゲージをためる必要がある

アリーナで勝利する

アリーナは3番目に開催されるイベントです。
各チームからその時点でのキル数上位5人ずつが選ばれて参加します。
マップ左上の小さな島に集められて5V5で戦います。
最後まで生き残っていたプレイヤーのいるチームの勝利となります。
メガノートを倒して得た、ダブルダメージバフはアリーナには持っていくことはできません。

アリーナでは5V5で戦い、最後に生き残っていたチームの勝利。
5V5で最後まで生き残ったプレイヤーのチームが勝ち

フラッシュポイントで勝利する

フラッシュポイントは最後に開催されるイベントです。
フラッシュポイントでは各チーム上位5人がパラゴンに選ばれます。
マップの中央の前哨基地の周りでチーム全員で戦い、相手のパラゴン5人を先に倒したチームの勝利です。
下記の通り、マップでは各チームのパラゴンはフラッグで表示されています。
味方のパラゴンを守りつつ、相手のパラゴンを倒すようにしましょう。
パラゴンに選ばれたプレイヤーはフラッシュポイントが始まると、キャラクターが大きくなり、HPや攻撃力のバフが発生します。
また、一度倒されるまでは中央の前哨基地から離れることができません。

フラッシュポイント中は、パラゴンはマップでは旗マークで表示されている。
マップで旗マークで表示されているのが各チームのパラゴン

コア・ベヒーモスを倒す

コア・ベヒーモスは終盤にフィールドの下部に出現します。倒すことで3,500ポイントを獲得することができます。
コア・ベヒーモスは両チームの争奪戦になる可能性が高いため、プライマルに変身できるようであれば、ラストアタックを取れるように温存しておきましょう。
討伐後は、コアハーベストもドロップします。

コアベヒーモスは終盤になるとフィールド下部に出現する。
コアベヒーモスを倒すと高ポイントを取れるので積極的に狙っていこう

オーバーシーアを倒す

イーブンタイドで最も大きなポイントを獲得することができます。
倒すことでポイントを獲得可能です。
オーバーシーアの出現するタイミングは各チームのポイントが20,000ポイントに到達した時です。
勝っているチームのオーバーシーアが先に出現するので、負けているチームは形勢逆転を狙えます。
倒すことで5000ポイントもらえますが、倒すことができなくても一定の割合のダメージを与えることで、
ポイントをもらうことができます。
一発逆転が狙えますが、一人で倒すのはかなり難しいので、なるべく協力して倒しましょう。

オーバーシーアを倒すと5000ポイント獲得できる
倒すと5000ポイントだが、一人で倒すのは難しい

ポイントを獲得する主な方法は、上記の9つになっています。
4種類のイベントで参加できるものには積極的に参加するようにしましょう。

基本的な立ち回り

イーブンタイドでどんな動きをすればよいのか基本的な立ち回りをご紹介します。

序盤の動き方

ワイルドサージが始まるまでのゲーム序盤ですが、まずは各前哨基地の占領を優先しましょう。
また、複数人で行動できてインペリアルガーディアンを狙えそうな場合は、ゲーム序盤に相手のインペリアルガーディアンを討伐するようにしましょう。
理由としては、インペリアルガーディアンは一人ではまず倒せませんが、中盤以降でイベントが始まってしまうと、やることが多くなり、インペリアルガーディアン討伐のためにわざわざ集まることが難しくなってしまうためです。
しかし、管理人UGとしてはインペリアルガーディアンの討伐は難易度が高いわりに見返りが少なく、無理してまで倒す必要はないと思っています。

また、味方チームで誰もハーベストコアを回収している人がいないようであれば、コアの回収にも行くようにしましょう。

もし、アリーナ参加やフラッシュポイントのパラゴンに選ばれたい場合は、序盤から積極的にキルを狙っていきましょう。

中盤の動き方

ポイント稼ぎや、リスポーン地点の増加などメリットが大きいため、前哨基地の確保を引き続き意識しましょう。
特にマップ中央の前哨基地は、占領しておくとフラッシュポイントの時など有利になる点が多いため、優先して占領するようにしましょう。
ハーベストコアはマップの下部に落ちることが多く、下側の前哨基地を占領しておくことが、相手がハーベストコアを基地に返還しづらくなるので、下側の前哨基地も取れそうな場合は狙いに行きましょう。
マップを常に確認して、単独行動であえて誰もいない方に行き、ハーベストコアの回収したり前哨基地を奪還したりするのか、集団戦が起こっている場所に顔を出すのか判断しましょう。
ハーベストコアをたくさん持っている仲間が狙われていたら助けに行きましょう。
途中で開催されるイベントには参加できるようであればしっかりと参加しましょう。

終盤の動き方

ゲーム終盤では、コアベヒーモスやオーバーシーアなど大量得点で一発逆転を狙えるボスエネミーが出現します。
またファイナルハーベストが発動すると前哨基地奪還や保持のポイントが3倍になるので、あまりにも多くの前哨基地が奪われるのはよくないので、気を付けましょう。

25,000ポイント付近で、プライマル変身がいつでもできる状態であれば仲間複数人とオーバーシーアを狙いに行くのも有効です。
一人では倒せないか、倒せてもかなり時間がかかるのでやめましょう。

終盤はマップの上側にいてもあまり意味がないので、中央の前哨基地かコアベヒーモスかオーバーシーアの周辺をすぐに移動できるポジションを取りましょう。

Pingをうまく使って連携を取りましょう。

相手がこちらのオーバーシーアを倒し始めた場合は近寄って止めに行きましょう。

簡単ですが、こちらの立ち回りを意識してあとはやりながら自分流のコツをつかんでみてください。

当ブログのカタリストブラックの記事を一覧はこちらから!

今回はCatalystBlackのイーブンタイドの解説をしました。
他のゲームの新作情報やブログの更新について管理人UGのTwitterでもお知らせしています。
気になる方はフォローしていただけると嬉しいです。

-スマホアプリ, リリース済み作品
-